fc2ブログ

記事一覧

naGasawa SPECIAL ロード 1981年

ナガサワ スペシャルロードが輿入れしました(^o^)/2016年に入手したCOLNAGO SUPER(1973)をオトナの事情で手放してから琴線にぐぐっと来るイタリアンレーサーを探していました。ありし日のCOLNAGO SUPERコイツを関西のショップHPで見つけからというもの、ウォッチし長考すること幾月日。「今しかないかぁ」ということで勢いに乗って入手しました(*^^*)中野レッドのフレームはコロンバスSLナガサワブレンドパイプ、ナガサワロストラ...

続きを読む

note 2022年

2022年の自転車活動を簡単にまとめてみました(^o^)/1月・愛知 尾張七福神巡り はづきクラブラン4月・三重 甲賀  はづきクラブラン(ウィンディ友好ラン)4月・愛知 尾張富士  K三さんと走ろう会5月・岐阜 多賀坂峠  はづきクラブラン8月・奈良 大和高原 RRCB大和高原夏の早朝ラン&スズカTTT練習会8月・愛知 瀬戸  K三さんと走ろう会8月・三重 鈴鹿サーキット  qcrシマノスズカTTT10月・岐阜 地蔵...

続きを読む

2022年12月 note01と02

2022年も12月に入っちゃいましたが近場でコソ練してますよ~~~(^o^)/<その1>ハァハァモードのコソ練もきついなーっうことで愛知県犬山市でそれっぽい?ところを走ってきました。玄関先の松が特徴の双葉酒造まいどマイド毎度の木曽街道を北上。伊多波刀神社どんよりとした空の下を走って犬山の入鹿池を目指します。お久しぶり~の入鹿池前有料駐車場シーズンオフのためか利用者は見かけず って草ボウボウぢゃ車入れんなf(^...

続きを読む

2022年11月 note01

11月のコソ練ネタとなりますが(^^ゞ、愛知県豊田市小原へ四季桜&紅葉・黄葉狩りしてきました(^o^)/ピークを過ぎちゃった感ありありでしたが初めて走るエリアもあってまぁまぁ楽しめましたよ(いや苦行の方が多かったかも(^_^;)フリマで入手したFバック のけぞった状態をなんとかしなくてはこの日の相棒はBSユーラシア改この仕様で走るのはラストになるかも?今回初登場のオハヨー精肉店さん店名と違って正午から開店するせと...

続きを読む

イベント2題

<イベントその1>岐阜県羽島市の商業施設BLOCK47でフリマが開催されましたのでコソポタを兼ねて行ってきました(^o^)/この日は午後から野暮用があったので自走ではなく、「祖父江の森」にデポ。偶然?にも駐車場で会ったはづきのIさんと一緒に羽島へ向かうことになりました。ということで。近くの喫茶店へ突入し、お約束のモーニング付け合わせのキャベツが少し???だったけど美味しゅうございました。フリマ会場は木曽川を渡...

続きを読む

2022年10月 note03と04 コソ練とコソポタ

最近のコソ練(コソポタ)を簡単に報告します!(手抜きが一段と進行しているな~)≪その1はコソ練だっ≫今月は東方面と西方面でコソ練済みなので北方面を走ってきました(^o^)/方角は変れど走るコースはマンネリ化しており、今回も五条川沿いで北上しました。惚れ惚れする~りっぱな橋の欄干で男子率ゲッツヾ(^o^; )桜の老木の陰には彼岸花がひっそりと咲いていました。布袋の旧街道にて布袋の大仏さん詣も忘れずに~日曜日なので...

続きを読む

クラブラン(岐阜 地蔵峠・間見峠)

サイクリストクラブはづきのクラブランで岐阜県の地蔵峠・間見峠、七宗を走ってきました(^o^)/クラブランは5月以来ですので久しぶりの参加となりました。この日の相棒はGB3号午後から雨の天気予報もあり、隊長より雨具必帯の指令が出ました。集合地点の山楠公園に集まったのは6人のオッサン最近は慣れっ子になった女子率ゼロパーですぅモーニングはローケーションが素晴らしいマッシュルームカフェさんでホットコーヒーとモーニン...

続きを読む

2022年10月 note01と02 まいどのコソ練報告

≪その1だっ≫10月になり、サイクリング(コソ練)の本格シーズンに入りましたねっ!強引な入り方ですがまいどの愛知県瀬戸市~豊田市を走ってきました(^o^)/まいど、マイド、毎度と同じようなコースを走っていますが都度相棒(自転車)を替えるようにしていますのでチョッとは新鮮な気持ちかな(⌒-⌒; )次の春に向かって修行をしてまいりましょうヾ(^o^; )この日の相棒はTOEI 700Cランドナー走り始めて「重っ!」と感じたのはオヤジ...

続きを読む

2022年9月 note02 Wモーニングコソ練

先週の話になりますがチョイと早起きして岐阜県関市と愛知県犬山市でWモーニング(セット)コソ練してきました(^o^)/まいどの木曽街道沿い風景今回発見したコバタ店(今まで気づかんかったなー)コッチ方面の定点撮影場所 マツダ修理工場ではエスティマに邪魔されてベストポジションをキープ出来ず(^^;この日の相棒はTOEI還暦クールスルートですぅこちらも今回見つけた超小型電気自動車(原付ミニカー)「e-mo」中国製で50万円弱と...

続きを読む

2022年9月 note01 愛知県豊田市でコソ練

↑ だよね~っうことで(手抜きバレバレの入りだなー)、少~し涼しくなったかなという勘違いもあって愛知県豊田市でコソ練してきました(^o^)/コース概略は、愛知県瀬戸市~戸越峠を越えて三箇町経由で柿野へそこから鶴里~大平~大洞(ランチ♪)~小原 市場城址~木瀬ダムそして、また戸越峠を登り返して、瀬戸~自宅までの100km少々のラン。帰宅してから知ったのですが日中は32℃あったようでどうりでボトルの減りが早かったわけ...

続きを読む

2022年 シマノ鈴鹿ロード qcrでチームタイムトライアル

3年振りに開催されたシマノ鈴鹿ロードのチームタイムトライアル(TTT)に関西クラシックレーサーズ(qcr)で参戦してきました(^o^)/レース後、IRIBE号3台を並べて記念撮影するqcrメンバー今回は上位を狙う健脚メンバーのチームAIRIBE号で揃えた古豪メンバーのチームB全員完走を目指す(^^ゞエンジョイ派のチームC(オヤジは当然ここ)以上の10名、3チーム体制で参戦しておりますっコース試走はAM6:30~なのでピットには早...

続きを読む

プロフィール

kiya

Author:kiya
コソ練、主夫業、女子率がキーワードですぅ^^

訪問者数